Mammysbread小さなパン教室

講師KAYOの日記

 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。オススメの材料や器具の紹介リンクはアフィリエイト広告です。

おひさしぶりです☆自家製酵母の小話も少し。

コロナウィルス。目途たちませんねぇ・・・・・・。

焼きたてを食べられること、リカバーできること、見極めを確認できること、他愛のないおしゃべりタイムが対面レッスンのいいところ。それができなければ意味がない。

なのでわたしの自宅パン教室は休業中です。

いつまで続くのかなぁぁぁ(-_-)

 

仕方ない。

確証がないのに始められない。

ママさんが多い教室です、働き盛りの乙女の多い教室です。健康第一!!

ということで、現在はインスタで時々レシピ公開したり、休業を機にパティシエの方からオンラインレッスンでお菓子を習っています。実はお菓子教室も開きたいと思ってます、ふふふ( *´艸`)

 

 

自家製酵母失敗している人必読!!

自家製酵母の元

自家製酵母の果物はリンゴやノンオイルコーティングのレーズンがオススメです。柑橘系は元気な酵母を起こせますが、皮の苦みや、身の酸味やえぐみがでやすいので個人的には……。がしかし、一番安定する自家製酵母見つけました。それは酒粕

酒粕で起こす酵母が今一押しです。

雑菌が入りにくく、発酵も速い。かすが出ないので濾したり無駄になる部分がありません。

 

酒粕

ちなみに酒粕、一時期栄養価が高いとブームになったこともあり神様の贈り物なんて言う人もいるくらい。その成分を一部紹介します。

ペプチド

タンパク質とアミノ酸の仲間です。血圧調整にかかわる酵素の働きを阻害するため、コレステロールや血圧上昇を抑制する効果があります。

ビタミンB

タンパク質の代謝を助けるため、美肌効果につながるとされています。

食物繊維

便秘の解消。

アミノ酸

うまみ。

酵素やビタミンなどは過熱により減少するといわれますがすべてなくなるわけではありません。濾さずに使えることで食物繊維も豊富。さらにうまみアップ。日本人好みの味わいのパンになります。なぜか、味噌のようなチーズのようなうまみ、香りがします。使わない酒粕は冷凍保存可能。酵母起こしに使ってもよし、甘酒、カス汁もオススメ。ちなみにあんぱんの元祖木村屋さんでは、酒種を使っています。酒種を最初から起こすのは大変ですが、お酒造りの副産物の酒粕にはすでに酵母はいっぱいです。簡単においしく自家製酵母を起こすのにもってこいです。

 

自家製酵母のエサははちみつがオススメ

砂糖よりもはちみつ

砂糖は二糖類。酵母がえさにするためには酵素による分解が必要ですが、はちみつは単糖類のなので分解せずに餌にすることができるます。ちょっぴり、酵母起こしの効率を上げてくれます。さらに弱酸性。酵母の活性化の環境には最適です。砂糖よりはちみつがオススメな理由はこの二つです。

 

難しく、時間をかけることが自家製の良さだと思っていませんか?天然が安全安心と思い込んでいませんか?私もそう思っていた頃がありました。自家製かっこいい、なんかできるひとみたいみたいな(笑)食べ物は命につながるもの。自家製酵母は一歩間違えれば雑菌培養の宝庫です。毎日のお料理、パン作り、お菓子作りは楽しくおいしく安心安全であることが大切です。無理はしない。楽しめる範囲で、自家製酵母を楽しみましょう。イーストは悪者ではありません。ホシノや白神こだま、パネトーネ、さくらんぼ、いろんな酵母がネットで購入できます。どれも発酵力や香りが違い個性があります。酵母探検もオススメです☆

 

自家製酵母に悩める人に贈る小話でした(^▽^)/

f:id:mammysbread:20200713193107j:plain

酒粕酵母のちぎりパン

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村